気合だ~~!!!

浅草散策中に・・アニマル浜口トレーニングジムに遭遇!
このトレーニングジムから浜口京子がオリンピックに・・
(オリンピックに出場するだけでも凄いことですョ)
本日、京子さんのオヤジ⇒アニマル浜口の誕生日です!
アニマル浜口は65歳になったようですョ!
あのパワーは凄いな~
気合いでは世の中を生きていく・・
”気合い”とは⇒”気持も持ちようだ~”と言っているのかな?
何に対しても一生懸命が大切なんだろうな~・・
幾つになっても・・気持ちが大切⇒気合だ~~!!!
アニマル浜口トレーニングジムはビジターで2000円です。
トレーニングに行って・・アニマル浜口に気合いを入れともらおうかな・・

★ランキングに参加中。クリックお願いしま~す★
RS750

KAWASAKI RS750(通称は“Z2”)です。
初期型は火の玉タンクのカラーリングでした。
空冷4ストロークDOHC2バルブ並列4気筒・・
HONDA CB750Fourの対抗バイクです。
”あいつとララバイ”で研二が乗っていた。
白いポルシェの女の子“水曜日のシンデレラ"なんてのもあった。
このRSは結構お金が掛かっている・・
タンク、フレームの塗装、マフラー、社外のFRフォーク、OILクーラー・・
当然エンジンもOHされていると思う。
RSはRoad sterと言う意味なのでZ2と言うより・・
RSと呼んでやろう!!70年代の名機です!

★ランキングに参加中。クリックお願いしま~す★
秋・・?

まだまだ暑い日が続くけど・・
秋をの先取り、それはKIRINの秋味が販売される事かな。
これからTVのCMでは、シチューや秋刀魚を焼くシーンが増える。
一番秋を感じるのは新蕎麦が出る頃かな・・・
北海道の幌加内産の蕎麦粉が9月末位にでる。
新蕎麦はイイ香りがするんだな~
これ昨日の昼ごはん・・・
自分で打った蕎麦・・大盛にしてみましたョ。
蕎麦にはやはり・・舞妓さん"ひぃ~ひぃ~”ですな~

★ランキングに参加中。クリックお願いしま~す★
トライアンフ

イギリスの老舗のオートバイ、トライアンフ(Triumph )です。
サンダーバードやボンネビルが有名です。
以前にKAWASAKIのW1に乗っていたけど・・
W1はTriumph のコピー車と言われています。
股ぐらの下に二気筒のOHVのにエンジンがある。
同じエンジンでも並列とV型でフィーリングが違う。
Triumphは車体を”しならせながら”走るイメージがある・・
憧れのバイクの一台です。

★ランキングに参加中。クリックお願いしま~す★
一福

北区の一福です
大衆酒場 のでっかい暖簾が格好がいい
店の中は・・昭和だね~
ハイボールを飲みましが、炭酸が渋い!
ドリンクニッポン(野中食品工業)の炭酸です。
ニホンシトロンと肩を並べる逸品です・・
パワ-溢れる泡が自慢ですョ!!
友人が野中食品工業で昔アルバイトをしていて、
しきりに懐かしがっていましたョ。
もつ焼でタン、ハツ、ナンコツを食しました。
北区にはまだそんな店がいっぱいある。
また一つ隠れ場所が増えたな・・

★ランキングに参加中。クリックお願いしま~す★