本日、素人蕎麦打ちの三段位の試験がありました。
結果は不合格でした・・
合格点に1.4点足りなかった・・
昨日の朝から下痢、嘔吐、発滅が続きいています。
本日は下痢止め、解熱剤で望みましたが・・
結構悔しいぞ~!
来年また受験しますか・・
バカヤロー状態かな~
昨日・・関東地方は春一番が吹きました!
(昨年より12日遅い・・)
だんだん春になり暖かくなります・・
でも・・まだまだ・・おでんが恋しいな~
大宮区役所に近くにある増田屋です。
表はおでん種を販売しています。
路地には・・暖簾のない提灯のみの入り口です。
初めは作業場かな?と思いましたが、そうではないのです。
立派な?おでんやさんです。
人のよさそうな、看板おじさん?がやっています。
安くてうまいよ!
アクセルグリップの修理完了です。
(取り付けは・・別途・・)
革と真鍮製のグリップです・・
ピカールで磨いたら購入当初の輝きに戻りました。
ついでに鍵の束たちも磨きました。
PAN嬢の鍵(貞操帯の?)やガバメントの弾も綺麗になりました・・
来月はしっかりと走りに・・いきませう!
昨夜から今朝にかけての・・雪・・です。
雪国の人から見ればゴミのような雪です。
故郷も今年は26年ぶりの大雪です。
関東に降る雪は・・おしるし程度です。
雪国の人関東などの雪の降らない処・・
不公平になっているよな~
電車の画像を撮影したら・・
昔・・一眼レフう持って蒸気機関車を追いかけていた
事を思い出してしまった・・
蒸気機関車は相当に恰好がいいぞ!
昨日と今日・・蕎麦打ちを行いました。
昨日は、西川口の蕎麦打ち道場で行いました・・
同じ蕎麦打ちの会の方ですが・・
趣味で店舗に蕎麦打ち道場を作ったようです!
経済力の違いを見せ付けられたと感じます・・趣味への力の入れ方が違~う!
2日間・・蕎麦を打ってけど・・まだまだと言う感じですね~
締めくくりに包丁を研ぎました。
包丁研ぎは結構楽しくて・・性に合っているようですね!